It's a International Student's Life
将来の夢はインターナショナルバイヤー兼ショップオーナー!
LAにてファッションマーチャンダイジング専攻。
英語が苦手なドジな私のアメリカ留学日記
新しいレストラン(お寿司屋さん)でウェイトレスのトレーニングがはじまりました。
OCにいたときに1年以上の経験があったおかげでなんとか初日でもまだ大丈夫だた気もしますが。。。どうでしょう。
私の専属ウェイトレスポジションは
SUSHI BAR
に決定されました。
SUSHI BARとは板前さんが立ち並ぶカウンター席です。日本の場合、カウンター席は何となく座りづらいですね、時価のお寿司は計り知れないし、、、
アメリカでもピンキリだけどここのお店は SUSHI BARはとても忙しい!常に満員ですけど。お客さんはコリアン、チャイニーズ、アメリカン。。。そして日本人、が集っています。
なので接客はもちろん英語でした。英語っていうほどの英語は使いませんけど久々の接客英語は最近言い慣れていなくて昨日久々に使って新鮮だったな、結構忘れているのもあり,思い出した感じ。前のお店で働いた時はカウンター席10席だったのに今回は26席!1.5倍!いまはトレーニングだけど終わったら一人でやれないといけません。。。まだまだ私にはキャパが足りないよ。。。
私の教育担当の人が報告書をオーナーさんに出していて
『とってもいい評価されていましたよ!頑張ってください!』
っていってもらえたので次のトレーニングでもっといい動きをして認められたいですw
てかお寿司屋さんになりにアメリカに来たようにこのブログみると感じる(汗)職転換考えたら報告しますwww
OCにいたときに1年以上の経験があったおかげでなんとか初日でもまだ大丈夫だた気もしますが。。。どうでしょう。
私の専属ウェイトレスポジションは
SUSHI BAR
に決定されました。
SUSHI BARとは板前さんが立ち並ぶカウンター席です。日本の場合、カウンター席は何となく座りづらいですね、時価のお寿司は計り知れないし、、、
アメリカでもピンキリだけどここのお店は SUSHI BARはとても忙しい!常に満員ですけど。お客さんはコリアン、チャイニーズ、アメリカン。。。そして日本人、が集っています。
なので接客はもちろん英語でした。英語っていうほどの英語は使いませんけど久々の接客英語は最近言い慣れていなくて昨日久々に使って新鮮だったな、結構忘れているのもあり,思い出した感じ。前のお店で働いた時はカウンター席10席だったのに今回は26席!1.5倍!いまはトレーニングだけど終わったら一人でやれないといけません。。。まだまだ私にはキャパが足りないよ。。。
私の教育担当の人が報告書をオーナーさんに出していて
『とってもいい評価されていましたよ!頑張ってください!』
っていってもらえたので次のトレーニングでもっといい動きをして認められたいですw
てかお寿司屋さんになりにアメリカに来たようにこのブログみると感じる(汗)職転換考えたら報告しますwww
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/25)
(10/22)
(10/11)
(10/03)
(10/01)
(09/30)
(09/27)
(09/26)
(09/24)
(09/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ナオリン
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/06/01
職業:
international student
趣味:
playing with my sweetie dog
自己紹介:
I want to be a buyer that's why I'm in Los Angeles.
I'm takig Fashion major in community college. such a very difficult! but I believe that I can do my best!
I'm takig Fashion major in community college. such a very difficult! but I believe that I can do my best!
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/12)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/21)
(05/25)
(05/26)
(05/31)
アクセス解析
カウンター