It's a International Student's Life
将来の夢はインターナショナルバイヤー兼ショップオーナー!
LAにてファッションマーチャンダイジング専攻。
英語が苦手なドジな私のアメリカ留学日記
8月15日 終戦記念日
日本のニュースをインターネットで見ていたら
今日はこの日だった。戦争を知っている人はどんどんお年を召されていき、知らない人が私も含めてこの世に普通にいきている。この平和な生活がごく平凡に過ぎているのが当然のようで、でも60年ちょっとしかそんな事実から経っていない。
昔よくおじいちゃんから戦争の話をいやってほど聞かされた。うちのおじいちゃんは海軍だったらしい。私には想像もできない。小さいころは『戦争の話ばっかりでもっと明るい話聞きたい』とか思ってたけどいま,思い出すあの話は本当に貴重な体験のお話だったし、思い出すと悲しくなる。どんなに辛いことだったかとか,当時の日本はいまとはまったく別の世界でいたんだと思う。
こっちに来て韓国人の留学生によく会うけど皆軍事訓練を2年間国でやらなくてはいけない。それは何とも過酷らしい。まだ,戦争は続いている世の中、日本は武器を持つな,作るなといってきたけどこのままそれを将来ずっと貫いていけるのだろうか。。。
私はそんな中、いまアメリカの空の下にいるんだなぁってぼーっと空を見上げててしまったょ。この日のあの1945年アメリカ人も日本人もどんな心境だったんだろう。なんか,すっごく心からいまの生活の幸せをありがたく思い、当時の亡くなった方たちへここから黙とうしました。
日本のニュースをインターネットで見ていたら
今日はこの日だった。戦争を知っている人はどんどんお年を召されていき、知らない人が私も含めてこの世に普通にいきている。この平和な生活がごく平凡に過ぎているのが当然のようで、でも60年ちょっとしかそんな事実から経っていない。
昔よくおじいちゃんから戦争の話をいやってほど聞かされた。うちのおじいちゃんは海軍だったらしい。私には想像もできない。小さいころは『戦争の話ばっかりでもっと明るい話聞きたい』とか思ってたけどいま,思い出すあの話は本当に貴重な体験のお話だったし、思い出すと悲しくなる。どんなに辛いことだったかとか,当時の日本はいまとはまったく別の世界でいたんだと思う。
こっちに来て韓国人の留学生によく会うけど皆軍事訓練を2年間国でやらなくてはいけない。それは何とも過酷らしい。まだ,戦争は続いている世の中、日本は武器を持つな,作るなといってきたけどこのままそれを将来ずっと貫いていけるのだろうか。。。
私はそんな中、いまアメリカの空の下にいるんだなぁってぼーっと空を見上げててしまったょ。この日のあの1945年アメリカ人も日本人もどんな心境だったんだろう。なんか,すっごく心からいまの生活の幸せをありがたく思い、当時の亡くなった方たちへここから黙とうしました。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/25)
(10/22)
(10/11)
(10/03)
(10/01)
(09/30)
(09/27)
(09/26)
(09/24)
(09/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ナオリン
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/06/01
職業:
international student
趣味:
playing with my sweetie dog
自己紹介:
I want to be a buyer that's why I'm in Los Angeles.
I'm takig Fashion major in community college. such a very difficult! but I believe that I can do my best!
I'm takig Fashion major in community college. such a very difficult! but I believe that I can do my best!
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/12)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/21)
(05/25)
(05/26)
(05/31)
アクセス解析
カウンター