It's a International Student's Life
将来の夢はインターナショナルバイヤー兼ショップオーナー!
LAにてファッションマーチャンダイジング専攻。
英語が苦手なドジな私のアメリカ留学日記
悩んでてもしょうがない!いろいろと悩んでいました。
学校のこと、
将来のこと、
やりたいこと、
数え上げればきりがなかったのです。
でもね、先日そんなもやもやな気持ちをどうにかしたくてmixiの日記に愚痴っていたら
友達が想像以上に励ましてくれてすごくびっくりして感動してしまいました。
学校も今週休んだりして本当に精神的に悩んでいた私を励ましてくれたクラスメイトと先生。
なんか,自分ばっかりが悲劇のヒロイン気取っていたようです、恥ずかしい。
明日の夜11時にはニューヨークに経ちます。
一気に吹っ切れた感じ!こんな感じでfashion conferenceに参加できると思うと嬉しい!
とてもやる気になった!
学校のfinalprojectやexamだって自分のためだもんね!
ちょっとずつかたづけていくぞぉー!
学校のこと、
将来のこと、
やりたいこと、
数え上げればきりがなかったのです。
でもね、先日そんなもやもやな気持ちをどうにかしたくてmixiの日記に愚痴っていたら
友達が想像以上に励ましてくれてすごくびっくりして感動してしまいました。
学校も今週休んだりして本当に精神的に悩んでいた私を励ましてくれたクラスメイトと先生。
なんか,自分ばっかりが悲劇のヒロイン気取っていたようです、恥ずかしい。
明日の夜11時にはニューヨークに経ちます。
一気に吹っ切れた感じ!こんな感じでfashion conferenceに参加できると思うと嬉しい!
とてもやる気になった!
学校のfinalprojectやexamだって自分のためだもんね!
ちょっとずつかたづけていくぞぉー!
PR
かなりブログ空いちゃいました。。。。
学校が凄く大忙しですぅぅぅ。
そして,いろいろ考えているんですけど
学校を移ろうかなぁ。。。なんて。
やっと入学してなのに
またいろいろと手続きが大変なのはしっているので頭が重い。。。。
いろいろと調べてはいるんですけど
あと、半年。自分の人生の留学をいい感じで締めくくりたいななんておもってます。
それにしても。。。。
まようわぁー。
あ、
来週12月1日2日はNYにいってきます。
『ニューヨーク』です。w
学校のfashion conferenceってやつに参加してきます。ちょっと緊張!それよりも学校のプロジェクト(主に洋服作成)におわれててどうしたら良いのかわからないnaorinでした。
犬の手も借りたい!!

学校が凄く大忙しですぅぅぅ。
そして,いろいろ考えているんですけど
学校を移ろうかなぁ。。。なんて。
やっと入学してなのに
またいろいろと手続きが大変なのはしっているので頭が重い。。。。
いろいろと調べてはいるんですけど
あと、半年。自分の人生の留学をいい感じで締めくくりたいななんておもってます。
それにしても。。。。
まようわぁー。
あ、
来週12月1日2日はNYにいってきます。
『ニューヨーク』です。w
学校のfashion conferenceってやつに参加してきます。ちょっと緊張!それよりも学校のプロジェクト(主に洋服作成)におわれててどうしたら良いのかわからないnaorinでした。
犬の手も借りたい!!
LAのwestwoodというところにあるジャパニーズ系?ネットカフェに来ています。名前はiso(磯)
インターネット無料完備で今日はお勉強に着ました!家ではちょっとゴロゴロしがちなので。
といってるそばからブログかいていたりするけども。。。汗
今,外はこんな感じです!夕方の7時過ぎ。もう真っ暗です。でも,繁華街なので結構にぎやかです。
マンゴージュース堪能中ですw
来週の月曜日までに提出用のノート作りをパソコンで綺麗にまとめなくてはいけないのでこれからやります!
※写真はマックブックの(アップルのノートパソコン) photo boothって機能を使ってすぐに写真が撮れるんです!お気に入りです。
ところで,今日は学校のカウンセラーと話をしてきました。
来年の春のセメスターの授業日程が発表されたのですが必須科目のクラスが1年のうちに出ていなかったのです。こんなんじゃ卒業できないではないか!ということで。。。。
私がとらなくてはいけなかったクラスはファッションショーのクラスとエスニックナンチャラってクラス(思い出せない)でも,どっちも出ていなかったのでそれを何かで代用できないかということを話しにいったらファッションの専攻の人はやっぱり、あの怖くて苦手な先生が長らしくてその人に承諾を得ないといけないらしい。。。。悲
カウンセラーの人が多分大丈夫よ,といいながら手紙を書いてくれたので返事待ちです,ってか返事がオッケーじゃないとこまる。。。。ハラハラ
怖いヨォーーって言うか。はい。勉強しますw
買い付けにいって参りました!
とても信頼のおけるセンスのいいshopを見つけてしまいました!さっそく交渉。。。。
買い付け交渉が成立したところでいろいろとピアスやネックレス、ブレスレットなどなどpickしました。まだまだ,買い付けの仕方を勉強中ですが、そのためにいろんなお店を回っています。いろんなお店と照らしあわせたり,流行などなど,アメリカLAでの新作の動向なども見えてきます。
だいたいのお店が5時で一気にしまってしまうのでそれまでにいろいろと回りきってお店を決めて買い付けをする。それがその日のうちにできるようになるまで実は今,まだいっぱいいっぱいです。こないだぎりぎり5時にお店が決まり、そこでもう閉店時間なのに無理矢理あけてもらってしまいました。。。。汗
でも、お気に入りのお店が見つかったので本当によかった!!その日は本当に充実感に満ちたって感じですっ!
すべては載せきれないのですがちょっとピックアップして載せてみますw
ホースシュー型ピアス
Angel wing型ペンダント/w ピアス
ホースシュー型ブレスレット
クリップタイプペンダント/w ピアス
などなど。。。。
そこのお店でお気に入りのディスプレイ用のスタンドも発見!本当に充実した一日でした!自分の買い付けた商品がうれることはバイヤーの一番の喜びだと思いますが、やっぱり自分の求めていたものを発見できた時がとても嬉しいんだなぁっていう実感を感じました。自分がいいなって思えるものにかこまれたお店に自分が立ちたい!っていうのが私のモットーです。
「そんなんじゃだめだ!」
っていう声もあるかと思いますが。。。。
私が某有名デパートの販売員だった時に納品ではいってくる商品をダンボールから出すときはいつもわくわくしていました。
私はそこで扱うブランドが大好きだったのでそこで取り扱う商品はいつも可愛いものが揃っているって信じていたしそれ通りでした。だから,自分も自信もって顧客さんにお勧めできました。それは,私自身がかわいぃ!って自信もって勧められる商品に囲まれていたからであって、お店にいて私はとても幸せでした。
そんなお店を作りたい。
前の会社でコーディネーターをしていた頃、よくディレクターデザイナーの方にいわれていたことをよく思い出します。
『感性を磨きなさい』
『自分の目を信じなさい』
あれから3年経った今もまだまだ修行中ですw
感性を磨くって難しいけども難しく考え過ぎはだめですね!
ただいま,ミッドタームまっただ中です!
ミッドタームとは学校の中間テストといったものですが、もう,ほぼ終わりました。なぜ,まだ,真っただ中なのかというと
私のメジャーは「ファッションマーチャンダイジング」
ミッドタームのテストのみではなくミッドタームプロジェクトという作品で提出がペアになって出されています。
今回受けているクラスはほぼ実技。sewingだったり、pattern makingだったり。。。
先日,カラーのクラスのミッドタームとプロジェクト提出日が同日で前日はエナジードリンク飲んで寝ないで勉強と作品作りをしていました、本当に厳しかったー。
カラーのミッドタームプロジェクトの内容は
1:6体の共通するタイプの(男性、女性、子供)フルボディをかく。
2:テーマ、季節、お店のイメージを考えてトータルにみて共通するデザインやコレクションになりうるポイントを入れて洋服をデザインする。
3:洋服それぞれに3色以上使い、そのうちの1色は次の服に必ず使ったりしてトータルバランスが6体しっくりくるようにカラーバランスを考える。
などなど。。。。
これから2クラスのプロジェクトがブラウスとドレスを作る。楽しみな反面、結構ビギナーな私にはまだまだって感じ。。。。汗
家のお店のこともあるので結構今,いっぱいいっぱいだけども凄く充実しているのかな?
頑張ります!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/25)
(10/22)
(10/11)
(10/03)
(10/01)
(09/30)
(09/27)
(09/26)
(09/24)
(09/23)
最新TB
プロフィール
HN:
ナオリン
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/06/01
職業:
international student
趣味:
playing with my sweetie dog
自己紹介:
I want to be a buyer that's why I'm in Los Angeles.
I'm takig Fashion major in community college. such a very difficult! but I believe that I can do my best!
I'm takig Fashion major in community college. such a very difficult! but I believe that I can do my best!
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/12)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/21)
(05/25)
(05/26)
(05/31)
アクセス解析
カウンター